10月25日(日)に開催しました「健康フェスタ2015」の中で、
リハビリテーション室で企画した「セラピスト体験コーナー」について報告します。
当コーナーでは、理学・作業・言語聴覚療法士が病院で行っているリハビリテーションを実際に体験してもらい、リハビリセラピストの仕事を知ってもらうことを目的に企画しました。
理学療法士:「車椅子操作体験」を行い、ご夫婦で参加された方や初めて車椅子に乗られる方も多く、操作に苦戦される場面がありましたが、ポイントを絞って操作方法をご説明しました。
作業療法士:「紙とんぼ」や「拭き戻し」を作成してもらい、多くの子どもたちに「手工芸のリハビリ」を体験してもらいました。
言語聴覚士:「トロミ作成・試飲体験」を行い、普段飲んでいるジュースやお茶にトロミ剤を入れて、患者さんに提供しているものを実際に飲んで体験してもらいました。
今回のフェスタでは子どもたちの参加が目立ちました。
健康フェスタを通して、一人でも多くの子どもたちが将来みすみ病院のセラピストになりたい!と思ってくれたら嬉しいです。
リハビリテーション室
2020.02.09 (日) categoryイベント情報 【うきうき健康ウォーキングに参加しました】 2月9日(日)宇城市保健福祉センターが主催する「うきうき健康ウォーキング」に、初参加しました。 三角町のシンボルである、”海のピラミッド”の幻想的な雰囲気の中で、 リハビリスタッフに […]
2020.02.04 (火) categoryイベント情報 脳卒中患者家族会「くるもん」2019年 活動報告 脳卒中患者家族会「くるもん」で、当院を退院された患者さんを中心に、年3回活動を行っています。 脳卒中になった後に、自宅生活を行う中での不安や疑問点など、みんなで楽しい活動と共に共有出来ればと考えています。 […]
2019.05.17 (金) categoryイベント情報 健康フェスタ2019 開催決定! 今年の健康フェスタの開催日が決定しました! 2019年10月20日(日)10:00~15:00 今回は記念すべき第10回目の開催となります。 働き方改革関連法で業務の効率化が求められていますが […]
2018.10.30 (火) categoryイベント情報 第9回健康フェスタを開催しました! 10月21日(日)第9回となる健康フェスタを開催しました。 今年は天候にも恵まれ、受付開始1時間も前から地域住民の方がお見えになっていました。そのため、ステージでの開会式が終わると、準備のできたブースからスタンプラリーの […]
2018.10.17 (水) categoryイベント情報 健康フェスタでお目見えします! 看護部の有志がインスタグラム風の枠を作ってくれました。みすみ病院のカラーである青が映えていて、素晴らしいできばえです!! フェスタ当日はぜひこちらを使って写真を撮ってください♪